関西のお父さんと言えば
みなさんこんにちは。
こちら、e-press編集室です。
今回紹介するのは、2008年9月号です!
登場するのは、関西のお父さん的存在のこの人!

羽川英樹さんですー!!
恐れ多くて私なんかが羽川さんを語れませんが…
僭越ながら語らせていただくなら、
しゃべりから司会から何から何まで、
さすがプロの技としか言いようのない、
素晴らしいお方です、はい。
当時は、月・火14:00~15:00オンエアされていた「Nuts Melon Show!」に
ご出演されていました。
60~70年代など懐メロが流れる、人気番組でした。
筋金入りの“鉄ちゃん”なのは有名な話で、
その著書「鉄ちゃんアナ 葉川英樹の鉄慢!関西ぶらり列車旅」は
とても読みやすく、読者をそこに運んでくれるような錯覚に
陥らせてくれるような、面白いオススメの一冊です。
現在も関西のラジオ・テレビを中心にご活躍中です!
e-press名鑑、次の記事もお楽しみに!
※記事は過去のものになります。ご注意ください。
こちら、e-press編集室です。
今回紹介するのは、2008年9月号です!
登場するのは、関西のお父さん的存在のこの人!

羽川英樹さんですー!!
恐れ多くて私なんかが羽川さんを語れませんが…
僭越ながら語らせていただくなら、
しゃべりから司会から何から何まで、
さすがプロの技としか言いようのない、
素晴らしいお方です、はい。
当時は、月・火14:00~15:00オンエアされていた「Nuts Melon Show!」に
ご出演されていました。
60~70年代など懐メロが流れる、人気番組でした。
筋金入りの“鉄ちゃん”なのは有名な話で、
その著書「鉄ちゃんアナ 葉川英樹の鉄慢!関西ぶらり列車旅」は
とても読みやすく、読者をそこに運んでくれるような錯覚に
陥らせてくれるような、面白いオススメの一冊です。
現在も関西のラジオ・テレビを中心にご活躍中です!
e-press名鑑、次の記事もお楽しみに!
※記事は過去のものになります。ご注意ください。
キャッフィーも登場してました!
みなさんこんにちは。
こちら、e-press編集室です。
今回は2008年10月号をご紹介します。
なんとこんな人(?)もe-pressに登場してくれました!
登場するのはこの人たち!

滋賀のゆるキャラ・キャッフィー!!
&木谷美帆さんと小野千穂さん!
2008年10月18日~21日に行われた「スポレク滋賀2008」の
マスコットキャラクターだったキャッフィーと、
広報部長を務めた木谷美帆さん、広報課長だった小野千穂さんの3ショット!
キャッフィーは、現在も
お仕事である滋賀県と滋賀のスポーツ振興のPRのため、大活躍中!
性格は、どんくさいわりにチャレンジ精神が旺盛で何事にも一生懸命だとか…。
何度かe-pressの取材やe-radioの出演でお会いしましたが、
まーかわいい!愛さずにはいられないです!
そんなキャッフィーも登場のe-press名鑑、次の記事もお楽しみに!
※記事は過去のものになります。ご注意ください。
こちら、e-press編集室です。
今回は2008年10月号をご紹介します。
なんとこんな人(?)もe-pressに登場してくれました!
登場するのはこの人たち!

滋賀のゆるキャラ・キャッフィー!!
&木谷美帆さんと小野千穂さん!
2008年10月18日~21日に行われた「スポレク滋賀2008」の
マスコットキャラクターだったキャッフィーと、
広報部長を務めた木谷美帆さん、広報課長だった小野千穂さんの3ショット!
キャッフィーは、現在も
お仕事である滋賀県と滋賀のスポーツ振興のPRのため、大活躍中!
性格は、どんくさいわりにチャレンジ精神が旺盛で何事にも一生懸命だとか…。
何度かe-pressの取材やe-radioの出演でお会いしましたが、
まーかわいい!愛さずにはいられないです!
そんなキャッフィーも登場のe-press名鑑、次の記事もお楽しみに!
※記事は過去のものになります。ご注意ください。
女王様はやっぱりこの方!
みなさんこんにちは。
こちら、e-press編集室です。
今回は2002年7月号を振り返ります!
登場するのはこの人!

滋賀の女王様といえば、もうこの人しか思いつきません!
かおりんこと、大角香里さんです!!
とにかく、このお方、本当に綺麗なんです!!!
「そんなん知ってる」と、ご存知の方も多いとは思いますが、
ラジオでの大角さんしか知らない方は、実際会ったらビビるでまじで。
当時は、朝のベルト番組「大角香里のレイクサイドモーニング77」で
滋賀の朝を、爽やかに・面白く・美しく彩ってくださっていました。
産休後、お昼の番組「Lunch」や「LSM」も担当。
話も面白くて、おしゃれで、本当~に、かおりんのラジオは楽しかった!
e-press名鑑、どんどん行きます!次の記事もお楽しみに!
※記事は過去のものになります。ご注意ください。
こちら、e-press編集室です。
今回は2002年7月号を振り返ります!
登場するのはこの人!

滋賀の女王様といえば、もうこの人しか思いつきません!
かおりんこと、大角香里さんです!!
とにかく、このお方、本当に綺麗なんです!!!
「そんなん知ってる」と、ご存知の方も多いとは思いますが、
ラジオでの大角さんしか知らない方は、実際会ったらビビるでまじで。
当時は、朝のベルト番組「大角香里のレイクサイドモーニング77」で
滋賀の朝を、爽やかに・面白く・美しく彩ってくださっていました。
産休後、お昼の番組「Lunch」や「LSM」も担当。
話も面白くて、おしゃれで、本当~に、かおりんのラジオは楽しかった!
e-press名鑑、どんどん行きます!次の記事もお楽しみに!
※記事は過去のものになります。ご注意ください。
e-pressの前身! Part.1
みなさんこんにちは。
こちら、e-press編集室です。
今回は懐かしいを通り越して、
知っている人・覚えている人いるのか!?シリーズ第1弾。
実はe-pressの前身となるフリーペーパーが3つあるんです。
記念すべき1つ目のフリーペーパーがこちら!

「RADIO77」!!!
エフエム滋賀が開局したとき、
同時に発行されたのが、このフリーペーパーです。
現在は8ページあるe-pressですが、この「RADIO77」は4ページで、
タイムテーブルとe-radio情報で構成されています。
これは「RADIO77」のVol.1ですが、幻のVol.0号があるとの噂…。
しかし、会社をいくら探しても見つからず…。
誰かご存知の方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、是非ともe-press編集室にご一報を!!
e-press名鑑、次の記事もお楽しみに!
※記事は過去のものになります。ご注意ください。
こちら、e-press編集室です。
今回は懐かしいを通り越して、
知っている人・覚えている人いるのか!?シリーズ第1弾。
実はe-pressの前身となるフリーペーパーが3つあるんです。
記念すべき1つ目のフリーペーパーがこちら!

「RADIO77」!!!
エフエム滋賀が開局したとき、
同時に発行されたのが、このフリーペーパーです。
現在は8ページあるe-pressですが、この「RADIO77」は4ページで、
タイムテーブルとe-radio情報で構成されています。
これは「RADIO77」のVol.1ですが、幻のVol.0号があるとの噂…。
しかし、会社をいくら探しても見つからず…。
誰かご存知の方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、是非ともe-press編集室にご一報を!!
e-press名鑑、次の記事もお楽しみに!
※記事は過去のものになります。ご注意ください。